【Golang】AWS Rainbowプロジェクト始めました - インタラクティブにS3操作するs3hubコマンド

【Golang】AWS Rainbowプロジェクト始めました - インタラクティブにS3操作するs3hubコマンド

前書き 2023年に「2024年のOSS活動は、AWSユーティリティツールに絞ること」と目標を立て、AWS関連のOSSをまとめるRainbowプロジェクト(nao1215/rainbow)を作り始めました。早いもので2024年も1ヶ月経ったので、何か作ってないと進捗上マズイですよね!一つ作りましたよ!(後述) Rainbowは、私の好きなRitchie Blackmore’s Rainbowから拝借しました。複数のツールやライブラリを集約する予定なので、虹というネーミングは無難なところだと思ってます。 ...

February 5, 2024 · 5 min
【Docker】DynamoDB localをローカル起動する方法【管理画面付き】

【Docker】DynamoDB localをローカル起動する方法【管理画面付き】

前書き:DynamoDB、はじめまして 本記事では、DynamoDBをローカルで起動する方法を説明します。DynamoDBは、AWSが提供するNoSQLデータベースです。サーバーレスのKey Valueストアであり、フルマネージドサービスです。 検証環境 本記事は、Ubuntu環境で検証しています。Docker Composeを使用するため、別途インストールが必要です。 ...

September 10, 2023 · 3 min